採用情報
現在つむぎではスタッフを募集しております。
こどものつむぎ(営業日:火〜土曜日)
【児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援】
理学療法士又は作業療法士 1名
(鳥取県東部圏域専従)1名
(鳥取県中西部圏域専従)1名
フルタイム
・月給 219,000円〜297,000円
・年間休日 109日(週休2日、年末年始休暇12月30日〜1月3日、6ヶ月経過後の年次有給休暇数10日)
・仕事内容
○通所児童(未就学児~就学児)に対する療育 「遊ぶ・学ぶ・生活する」力を伸ばす支援を行います。
○計画書などの書類作成業務 ○送迎業務 等
・必要な免許・資格
○理学療法士又は作業療法士資格 ○普通自動車運転免許
・勤務時間
○8時30分〜17時30分、9時00分〜18時30分
【児童指導員又は保育士(障がい児通所支援)】
(鳥取県東部圏域専従)1名
(鳥取県中西部圏域専従)1名
フルタイム
・月給 177,000円〜267,000円
・年間休日 109日(週休2日、年末年始12月30日〜1月3日、6ヶ月経過後の年次有給休暇数10日)
・仕事内容
○通所児童(未就学児~就学児)に対する療育 「遊ぶ・学ぶ・生活する」力を伸ばす支援を行います。 ○計画書などの書類作成業務 ○送迎業務 等
・必要な免許・資格
○児童指導員又は保育士資格 ○普通自動車運転免許
・勤務時間
○8時30分〜17時30分、9時00分〜18時00分
【保育所等訪問支援・訪問支援員】
(鳥取県中西部圏域専従) 1名
フルタイム
・月給 上記に記載されている理学療法士又は作業療法士、児童支援員又は保育士の内容と同様
・年間休日 109日(週休2日、年末年始12月30日〜1月3日、6ヶ月経過後の年次有給休暇数10日)
・仕事内容
○支援が必要なこどもの生活の場である保育所・幼稚園・学校等へ専門スタッフが定期的に訪問し、より良い生活につながる方法を担任の先生と確認しながら、個別に直接支援を行います。対象児童への直接支援だけでなく、訪問先の職員への助言も行います。
○計画書などの書類作成業務 等
・必要な免許・資格
○理学療法士又は作業療法士資格、児童指導員、保育士資格 ○普通自動車運転免許
・勤務時間
○8時30分〜17時30分
【児童発達支援管理責任者】
(鳥取県中西部圏域専従) 1名
フルタイム
・月給 210,000~323,000円
・年間休日 109日(週休2日、年末年始12月30日〜1月3日、6ヶ月経過後の年次有給休暇数10日)
・仕事内容
○通所児童(未就学児~就学児)に対する療育 「遊ぶ・学ぶ・生活する」力を伸ばす支援を行います。
○計画書などの書類作成業務
○相談支援
○他事業所・機関との連絡調整
・必要な免許・資格
○理学療法士又は作業療法士資格、児童指導員、保育士資格 ○普通自動車運転免許
・勤務時間
○8時30分〜17時30分
【その他】
昇給、賞与
○売り上げによる
事業住所
鳥取県東部圏域事業所
○こどものつむぎ1号:鳥取市行徳1丁目312
○こどものつむぎ2号:鳥取市行徳2丁目432-1
鳥取県中西部圏域事業所
○こどものつむぎ3号:米子市淀江町西原1135番地4
「ご利用者を中心に考える」が弊社のモットーです。
弊社のモットーに興味を持たれた方、つむぎで働きたいという希望がある方は、上記に記載していない職種の方でも気軽にご連絡ください。
詳細は「ハローワーク 鳥取 つむぎ」で検索してください。
※ハローワークに反映されていない情報もございます。
よろしくお願い致します。
問い合わせ先 0857-30-6978
担当者 廣田(ひろた)
